生体医工学科 To English Page 岡山理科大学
学科の紹介・特色
カリキュラム
進路・就職と取得できる資格
教員・研究室
お問い合わせ
高度な医療技術で、生命を見守ります。
学科イベント
ホーム
おかやま医療機器開発プロフェッショナル
  
学科に関する資料の請求や
お問い合わせはこちらまで
information@bme.ous.ac.jp
全角のアットマークを半角に直してご利用下さい


本学科の臨床工学技士育成の特徴については
進路・就職と取得できる資格
 
臨床工学技士全般については
例えば
臨床工学技士なぜなに大辞典
質の高い医療技術と高性能、高機能の医療機器を開発し、工学、医学の新たな学際的、
                            複合的発展に貢献する生体医工学の専門家を育成します。

医療機関で医療機器を扱う人(臨床工学技士)とメーカー企業等で医療機器を研究・開発・製造・販売する人材を一緒に育成します
臨床工学技士のキャリアアップ(大学院進学)をサポートします

What's New 最新情報
  

イベントページに今後の予定を掲載しました。
⇒[イベント]のページへ
 
2010.06.2
生体医工学科 1・2年生の懇親会が行われました。

2010.05.30
倉敷交際学術交流センターで加計フェスティバルに出ました。

2010.04.10
OBEP 第4期の講義・実習が始まりました。
詳細は
⇒こちらから

2010.04
2010年度の前期が始まりました。

2010.01.9・10
第22回バイオエンジニアリング講演会が開催されました

集合写真
恒例になりました。1・2年の懇親会
おもしろ体験でぇ~
「おもしろ体験でぇ~」で電気メスに 並ぶ子供たち
附属高校体験実習
体験実習で熱心に電子ばかりの実験をする高校生
アクセス解析