生体医工学科 岡山理科大学
法学研究室
研究室紹介 研究内容 研究室メンバー 所有機器 研究成果発表


01 Apr. 2008:::

生体医工学科に法学研究室が加わりました。






研究室紹介


Associate Prof.Nakanishi  日本国憲法、法学、科学技術倫理及び臨床工学技士法と関連法規を主として研究しています。法学の内容は、憲法・民法・刑法ですので、その法分野も研究対象としています。特に民法は、詐害行為取消権における訴権説を内外の文献を比較法的に参照しつつ、訴訟法と執行法の側面をも考慮しながら、さらに発展させようと努力しています。   法学は実学と言われますが、根本には法と倫理・哲学の問題が横たわっています。そうした視座に立って、研究を深めていきたいと考えています。



研究内容

  • 詐害行為取消権に関する研究

PAGE TOPへ



メンバー

中西俊二,准教授,第一学舎3F,snakanishi@bme.ous.ac.jp,
  086-256-9659,(内)3130 



学生
(未配属)

注:自動スキャン防止のために,メールアドレスの一部を全角文字で表示してあります。
半角文字で打ち直してご使用下さい。

PAGE TOPへ



部屋(内線)・機器
法学研究室 第一学舎 3F
   

PAGE TOPへ



主な研究成果(過去5年間)
【学位論文】

  • 中西俊二, 詐害行為取消権論, 岡山大学, (2006)


⇒詳細は「教員検索システム」へ

PAGE TOPへ

学科ホーム介 学科の紹介・特色 カリキュラム 進路・就職と取得できる資格 教員・研究室 お問い合わせ
Copyright © 2007 Okayama University of Science All rights reserved.