1. ホーム > 
  2. 最新のニュース > 
  3. 生体医工学科の学生が地域の医療機器メーカーを見学しました。

本文のみプリント

最新のニュース

生体医工学科の学生が地域の医療機器メーカーを見学しました。

2013.02.12

生体医工学科の学生37名(1年生33名と3年生4名)と教員3名が、2月12日に地域の医療関連企業を見学しました。

午前中は、岡山市の北西に隣接する総社市にあるコアテック(株)を見学しました。ビデオで同社の概要やマイクロサージャリー(微小手術)用ロボットの共同開発について学んだ後、自動車製造工場で使用されるエンジンの検査機器の製造工程などを見学しました。さらに脊椎整復フレームなど新しい医療機器開発の取り組みに関する講演を聴講しました。

index32_clip_image002

index32_clip_image004

昼食は、日本三大稲荷のひとつとされる最上稲荷の参道にあるレストランに立ち寄り、全員で楽しく食事しました。

午後は、岡山市東区にあるナカシマメディカル(株)を見学しました。同社はナカシマプロペラ(株)の高度なプロペラ製造技術を応用した人工関節を開発、製造しています。プレゼンテーション、展示室での人工関節や人工関節手術支援ロボットの説明を受けた後、人工関節の開発に必要な強度測定の様子や、原料から製品ができあがるまでの人工関節の製造工程を見学しました。

index32_clip_image006

index32_clip_image008

医療機器メーカーの技術者や病院の臨床工学技士をめざす学生が多い生体医工学科の学生にとって、今回の見学は自分の将来をイメージするための大切な経験になりました。

なお、今回の見学は文部科学省の「産業界のニーズに対応した教育改善・充実体制整備事業」の「産業界等との連携による中国・四国人材育成事業」の支援を受けて実施しました。

お問い合わせ・資料請求

パンフレットご用意しています!

  • パンフレットをダウンロードしてください。
  • download our pamphlet
  • 请下载宣传册
  • パンフレットをダウンロードしてください。
  • パンフレットをダウンロードしてください。
  • 生命医療工学科
    メールアドレス
  • 岡山理科大学 入試広報部
    岡山理科大学入試広報部の連絡先
PAGE TOP

生命医療工学科ホーム学科紹介カリキュラム研究紹介進路情報免許・資格情報入試・入学情報学生生活大学院紹介

岡山理科大学 工学部 生命医療工学科
〒700-0005 岡山県岡山市北区理大町1-1メールアドレス

Copyright (c) Department of Biomedical Engineering, Faculty of Engineering, Okayama University of Science. All Rights Reserved.