1. ホーム > 
  2. 学生生活 > 
  3. 在学生コラム > 
  4. 草野 公史さん

本文のみプリント

学生生活

在学生コラム

チーム医療で頼られる臨床工学技士を目指しています

草野 公史さん

life-25皆さん、こんにちは!生体医工学科4年の草野公史です。
私は現在、生体医工学科の臨床工学コースに所属して頼られる臨床工学技士を目指しています。
頼られる臨床工学技士になるために、私は岡山理科大学に入学して様々な事にチャレンジしています。

一つ目として、昨年行われた第2種ME技術実力検定試験に挑戦して合格しました。「MEとはMedical Engineering(生体医工学、医用工学)または、Medical Equipment(医療機器)の略で、このME技術実力検定試験は「生体医工学」の知識を持ち、「医療機器」を安全に正しく扱え、保守・安全管理ができるだけの知識を有することを認める資格です。」 この資格を取得した事で学校の講義や実習で得る色々な知識がとても面白く感じもっと深く学びたいと思うようになりました。

二つ目は、生体医工学実習Ⅱの実習補助SA(student assistant)で分かり易く人に教える事の難しさを肌で感じています。
生体医工学実習Ⅱで、3年生に医療機器の操作等を教える機会があるのですが、自分が理解している内容を相手が理解しやすいように説明するのに苦労しています。
しかし、病院等に勤務し始めると医師や看護師といった多種多様な業種の人に医療機器について説明する機会があると思うのでとてもいい経験になっています。

このような様々な事にチャレンジすることを通して私が目標としているチーム医療で頼りにされる臨床工学技士に1歩でも近づけるように残りの大学生活を有意義なものにしていきたいと思っています。

お問い合わせ・資料請求

パンフレットご用意しています!

  • パンフレットをダウンロードしてください。
  • download our pamphlet
  • 请下载宣传册
  • パンフレットをダウンロードしてください。
  • パンフレットをダウンロードしてください。
  • 生命医療工学科
    メールアドレス
  • 岡山理科大学 入試広報部
    岡山理科大学入試広報部の連絡先
PAGE TOP

生命医療工学科ホーム学科紹介カリキュラム研究紹介進路情報免許・資格情報入試・入学情報学生生活大学院紹介

岡山理科大学 工学部 生命医療工学科
〒700-0005 岡山県岡山市北区理大町1-1メールアドレス

Copyright (c) Department of Biomedical Engineering, Faculty of Engineering, Okayama University of Science. All Rights Reserved.