専攻紹介
研究内容
生体医工学が取り扱う専門分野を、共通性の高い2つの系列にグループ化して編成されています。
- 生体科学系列
遺伝子・分子生物学分野、医用生体材料工学分野、人間環境工学分野から構成されています。 - 生体工学系列
生体情報工学分野、バイオメカニクス分野、医工学分野で構成されています。
系列 | 職名 | 教員名 | 研究内容 |
---|---|---|---|
生体 科学 |
准教授 | 二見 翠 | タンパク質をはじめとする生体高分子の医用工学的応用に関する研究 |
教授 | 猶原 順 | 促進酸化処理による環境汚染物質の分解・無害化に関する研究 | |
准教授 | 神吉 けい太 | 再生医療工学に関する研究 | |
准教授 | 松浦 宏治 | マイクロ・ナノ生理学に関する研究 | |
講師 | 岩井 良輔 | バイオマテリアル・細胞組織工学に関する研究 (フロンティア理工学研究所) | |
生体 工学 |
教授 | 木原 朝彦 | 医用画像の理解とその応用に関する研究 |
准教授 | 小畑 秀明 | 生体信号の計測と活用、MRIによる生体機能計測に関する研究 | |
教授 | 内貴 猛 | 生体組織・細胞における力学現象と応用に関する研究 | |
教授 | 松木 範明 | 人工補助臓器とその臨床評価に関する研究 | |
講師 | 松宮 潔 | コンピュータ外科学・治療機器学に関する研究 |
専攻紹介