1. ホーム > 
  2. 進路情報 > 
  3. 卒業生からのメッセージ > 
  4. 卒業生からのメッセージ

本文のみプリント

進路情報

卒業生からのメッセージ

message-02

中村 千恵 さん

  • 平成23年3月卒業(1期生)
  • 心臓病センター榊原病院勤務 臨床工学技士
  • 長崎県立佐世保北高校 卒業

なぜこの分野を目指しましたか?

もともと生体と医療に興味があって、生体の研究をしたいと思っていました。

なぜ生体医工学科を選んだのですか?

生体医工学科のパンフレットの頭部のMRI画像を見て、高校生だった当時は脳についての研究をしたかったので勝手に脳の研究ができる!と思い込み (名前に“生体”とついてたので…) 生体医工学科を選びました。今となっては興味の対象ではなかった分野を学べて、その分視野を拡げられたと思います。

在学中に苦労したことはなんですか?

高校では生物しか勉強してなかったので、物理や工学系が全くわからない!!授業も聞いてもノートを取るだけで理解できず…泣きそうになりながらテストを受けていました。国試やME2種はがっつり出る分野だったので、全くわからないのに勉強しなきゃいけなくて苦労しました。

在学中に楽しかったことはなんですか?

楽しかったことは?と聞かれると真っ先にバイトが思い浮かびます。敬語が上手く使えなかったり、失敗することもあったけど、バイト仲間と一緒に働いたり、飲み会をしたり、とにかく楽しいイメージしか残ってないです。

今の仕事内容を教えてください。

今は主にカテーテル室業務で、冠動脈造影(CAG)や経皮的冠動脈インターベンション(PCI)、ペースメーカーなどに携わっています。

受験生への皆さんへのメッセージ

生体医工学、臨床工学はあまり知名度が高いわけではありませんが、だからこそ開拓しがいのある分野だとも思えます。

お問い合わせ・資料請求

パンフレットご用意しています!

  • パンフレットをダウンロードしてください。
  • download our pamphlet
  • 请下载宣传册
  • パンフレットをダウンロードしてください。
  • パンフレットをダウンロードしてください。
  • 生命医療工学科
    メールアドレス
  • 岡山理科大学 入試広報部
    岡山理科大学入試広報部の連絡先
PAGE TOP

生命医療工学科ホーム学科紹介カリキュラム研究紹介進路情報免許・資格情報入試・入学情報学生生活大学院紹介

岡山理科大学 工学部 生命医療工学科
〒700-0005 岡山県岡山市北区理大町1-1メールアドレス

Copyright (c) Department of Biomedical Engineering, Faculty of Engineering, Okayama University of Science. All Rights Reserved.