国内で再生医療を学べる唯一の学科
生命医療工学科では、希望職種に合わせてコースを選択できます。
- ものづくりで医療を支える、生体工学コース 【工学技術者、ME技術者】
- 病院で働くエンジニアとして医療を支える、臨床工学コース 【臨床工学技士】
- 最先端のバイオ技術で医療を支える、再生医療コース 【細胞培養士、臨床培養士】
医療の現場で、いま最も求められている医学、工学両方の専門知識をあわせ持ち、
高機能、高性能の医療機器・装置の開発、設計やこれらの導入、使用に対応できるエンジニア(工学技術者)を目指します。
工業製品を製造している企業で、いま最も求められている人にやさしいものづくりができる、医学の知識を持ったエンジニアを目指します。
- 2021.06.22
R4、生命医療工学科が変わります!
- 2020.11.24
今年度のオープンキャンパスを振り返って
- 2020.11.24
修士1年生の研究が生物工学会誌に論文発表
- 2020.06.17
機器紹介動画
- 2020.03.26
新卒生国家試験全員合格
- 2019.09.11
生体医工学科・生命医療工学科 2019年度秋卒業式、秋入学式
- 2019.07.12
7月27、28日 オープンキャンパス開催
- 2019.07.01
中国深圳云頂高校教員が生命医療工学科を訪問